診療内容

甲状腺の病気〜 甲状腺ってどこにあるの? 〜

甲状腺は首前面の“のどぼとけ”の下あたりにあり
ちょうちょのような形をしています。 
さわってもよく分からない方がほとんどです。

甲状腺って何をしているの?

甲状腺は生きていくのに必要なホルモンを作っています。
脳や心臓、腸、筋肉、骨、皮膚、神経などあらゆる新陳代謝を調整しています。
また小児の発達にも不可欠なホルモンで、日本では新生児全例に異常がないか検査をしています。

甲状腺が病気になるとどうなるの?

甲状腺の病気は大きく分けて3つに分類されます。

甲状腺ホルモンが多くなりすぎる 甲状腺ホルモンが足りなくなる 甲状腺にしこりができる

甲状腺ホルモンが多くなりすぎる

【主な一例】
汗をかきやすい つかれやすい
動悸がする イライラする
食欲がでてくる 体重がへる
手足がふるえる 目が飛び出していると指摘される

バセドウ病、亜急性甲状腺炎、無痛性甲状腺炎、プランマー病 など

放置すると危険!?

例えばバセドウ病では…

【甲状腺クリーゼ】
体に何らかのストレスが加わることをきっかけに発熱、意識障害、頻脈、心不全、嘔吐・下痢などを発症し、命に関わる状態になります。
【心原性脳塞栓症】
甲状腺ホルモンが過剰な状態が続くと心房細動という不整脈をひき起こします。すると心臓の中に血栓ができることがあり、まれにその血栓が脳の血管を詰まらせてしまいます。麻痺を伴った意識障害を起こし、命に関わることもあります。
【バセドウ病眼症】
眼を動かす筋肉が腫れ、まぶたや眼の周りの脂肪が増えた結果、ギョロっとした眼になります。重症な場合、眼に強い痛みや目が閉じずに乾燥してしまうことがあります。

甲状腺ホルモンが足りなくなる

【主な一例】
皮膚がカサカサになる 寒がりになる
やる気がでない 食欲がなくなる
体重が増える 髪の毛や眉毛がうすくなる
便秘がちになる 声がかすれる

橋本病、うまれつき(先天性)、甲状腺摘出術、薬剤(炭酸リチウム、アミオダロン、インターフェロン etc。)など

放置すると危険!?

例えば橋本病や甲状腺摘出後で甲状腺ホルモン欠乏状態が長く続くと…

【粘液水腫性昏睡】
低体温、呼吸不全、循環不全ら意識障害を起こし、命に関わる状態になります。

甲状腺にしこりができる

甲状腺のしこりって何

多くは嚢胞(液体が溜まった袋のようなもの)や良性腫瘍ですが、
ごくまれに悪性腫瘍(ガンなど)のことがあります。

【しこりがあるとどうなるの?】
小さいものは自覚症状はなく、CT検査やエコー検査で偶然見つかることがほとんどです。
腫瘍が大きくなると、のどの腫れ、声のかすれ、飲みこみづらさがでてきます。
甲状腺癌は加えて他の臓器に転移することがあり、予後に関係してきます。
【なんでしこりができるの? 】
原因についてはよく分かっていませんが、バセドウ病や橋本病などがあると、腫瘍はできやすくなります。

どんな検査が必要なの?

甲状腺ホルモンについては血液検査で調べることができます。
しこりがないかはエコー検査で分かります。
甲状腺腫瘍については当院では穿刺細胞診は行っておりませんので紹介します。

当院ではどちらも当日に結果をお伝えできます。

診療内容
内科一般
生活習慣病
甲状腺の病気
加齢による男性ホルモン異常(LOH、AGA、ED)
睡眠時無呼吸症候群
骨粗しょう症
禁煙外来
検診・予防接種

トップへ戻る